スマホリングの位置を変えたい!

スマホリングを交換したい!!

そんな時は、今使ってるものを外す必要があります。

しかし、ガッチリと接着されたスマホリングは簡単には外れません・・・

できるだけ簡単に楽に外したいものですよね?

また、キズがついたり、粘着のりが残るのもテンション下がります。

今回は、スマホリングの外し方について解説していこうと思います!

力尽くで引張っても外れない

まず、スマホリングを外そう思った時、強引に引張る人も多いと思います。

てすが、多分それでは外れません・・・

引っ張ったぐらいで簡単に外れては、せっかくの落下防止アイテムも意味がないような気がしますし、意外としっかりと付いているんですよね〜。

また、無理に外そうとすると、スマホリングが破損する可能性もあるので注意が必要です。

粘着面が剥がれたり、リング部が抜けたりなどしたら再利用も難しくなりますよね?

なので、スマホリングを外す時は強引に引張るのだけはやめた方がいいです!

少しずつ局部に力をかけるのがポイント!

スマホリングの外し方としては、スマホの接着面の角の方から、少しずつ剥がしていくのがポイントです!

スマホリングには丸型や四角いタイプなど色々ありますが、特に四角いタイプは角に力がかかりやすいので、外しやすく感じます。

一方で丸型は、局部的に力をかけようと思っても、力が分散するので剥がすのがより大変になりますね〜。

繰り返しますが、スマホリングの外し方は強引に引っ張ってはいけません!

端の方から力をかけていき、少し剥がれてきたら、後はベロっと一気に剥がれてきますよ^ ^

特にバンカーリングの場合は、外した時が気持ち良いんですよね。笑

両面テープタイプでは、粘着部が残る場合もあるので、ちょっと面倒くさいですね。

スマホリングの外し方

それでは、スマホリングの外し方について書いていきます。

外し方は色々とあるんですが、今回はキズの付きにくい方法から順に解説していきますね!

ただし、その分外しやすさも比例して、リスクが低い分大変だったりするので、そこはご理解ください。笑

スマホリングの角に力を入れ外す

IMG 2135

まずは最もシンプルな方法です。

上でも書いてますが、接着面の角部より力をかけて外します。

指の力が必要とされるので、握力に自信があるなら、この方法でも外せるはずですよ。

あまりに力をかけすぎると、指がやられる可能性があるので、無理だと感じたら次の方法を試してみて下さい。

人差し指や中指の爪が硬い人なんかは、爪を入れ込んで力をかけてみるのも良いと思います。

僕の場合、爪が薄く貧弱て、すぐに割れる事が分かりきってるのでやりませんが・・・笑

また、女性にはちょっと厳しいかもしれませんが、指が細いと思うので、良い感じに接着面の隙間に入れば案外簡単に剥がす事が可能です。

捻りながら上に引張る

IMG 2143

次に道具を使わないスマホリングの外し方の応用編です。

まず、スマホリングの面を上向きに置きます。

そして両手でスマホリングを回転させるように力をかけます。

言葉で説明するのは難しいですが、片方は奥に、もう片方は手前に力をかけるイメージですね〜。

力をグ〜っとかけていくと、リング全体が若干動くのがわかります。

少し動いたら、スマホリングを上に引っ張れば外せます。

この方法は1人でやるより2人いればかなり楽です。

1人がガンガンにスマホリングをひねり、もう1人が上に引っ張れば良いですからね^ ^

また、この方法は四角いタイプのスマホリングに有効です。

丸型タイプは、思うようにひねりの力をかけるのが難しいので、ちょっと厳しいように感じますね。

また、本体が回転するようなリングには効果がありません・・

下敷きやカードを使って外す

IMG 2146

次からは素手ではなく、物を使う方法です。

スマホに細かなキズがつくリスクはありますが、指を傷める事なく外す事が可能ですよ!

使うものは厚さ1ミリくらいの下敷きクレジットカードなど。

他にも薄くて硬いものであれば何でもOKです。

より身近なものではカードや定規などが良いですかね〜。

外し方は想像通りかと思いますが、接着面の間に入れ込んでいくだけです!

スマホリングの角の方から、グリグリとカードなどを入れ込んでいきます。

そして、接着面に隙間ができたのが確認できたら、あとは指でグイっとめくるように外してあげれば外れます。

マイナスドライバーで外す

IMG 2147

最終手段として、マイナスドライバーを使う方法です。

ドライバーは当然金属なので、スマホやカバーにキズがつくリスクが高いです。

というか、少なからずキズは付きます。

スマホカバーにキズがついても良い覚悟であれば、ぜひお試しあれ!

指を使うまでもなく、一気にベロンと剥がす事が出来ますよ!

方法としてはとても簡単です。

適当な部位からマイナスドライバー先端を差し込みます。

1ミリでも良いので、入り込んだのを確認したら、あとはドライバーをグイッと90度ひねってあげれば、ベロっと外れるはずです!

いわゆるテコの原理ってやつですね(^^)

両面テープの粕が残った場合は?

バンカーリングの場合は剥がすとキレイに剥がれます。

しかし、両面テープタイプの場合はおそらく粕が残ってしまうでしょう・・・

そんな時にどうするか?

ステッカーはがし液で、少しずつ剥がす方法が無難ですが、時間がかかります。

なので、大部分はごっそり剥がし、最後の仕上げに剥がし液を使うのがオススメですね(^o^)

残った大量の両面テープをごっそり剥がすのに有効なのが、クレジットカードです。

カードをヘラのように使い、30度くらいの角度でゴリゴリやっていけば、結構簡単に剥がれますよ!

なかなかうまくいかない時は、カッターを使うのも有効です!

しかし、これはキズの原因になる場合があるので、自己責任でお願いします・・・

僕は車用のステッカー剥がしをよく使います。

通常カッターの刃は横向きですが、ステッカーはがしの場合、前向きにカッターの刃がついています。

なので、より力加減もしやすく、剥がしやすいし、キズも付きにくいと思います。

最後に

スマホリングの外し方について書いてきました。

外し方は1つだけじゃないので、色々と試してあなたに合った外し方を見つけると良いと思います!

スマホリングを外すという事も少ないと思いますが、キレイに気持ちよく剥がしたいですからね〜

以上、少しでも参考になれば幸いです^ ^